転倒時の衝撃緩和に、安全性の向上に |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マットジョイントマット床材クッション衝撃吸収マット |
本品は弾性のある柔らかいEVA発泡の転倒時・落下時の衝撃緩和を行う安全性の向上のためのジョイント式のスポンジ状クッションマットです。 片面が熱処理を行って汚れにくいエンボスタイプ、もう一方の面が滑りにくい発泡面そのままの非エンボスタイプで、目的に応じてお選びいただけます。 ジョイント式なのでどなたでも簡単に敷くことが出来ます。 また、ご不要時には簡単に取り外しが行え、重ねて収納できますので保管には広い場所を必要としません。 カラーバリエーションも規格品で4色取り揃えています。目的やインテリアに合わせてお選び下さい。 ロットによりご指定の色にも対応いたします。 本品は長年にわたって発泡製品を造り続けている弊社グループの工場で生産されたもので品質に裏打ちされた純国産品です。 当マットは防炎認定品ではありませんので、防炎認定品を必要とする箇所には使えません。 防炎タイプのものは別注品となり、相応のロットと生産日数が必要となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●特 徴 ・ 簡単につないだり、取り外せるジョイントタイプです。 ・ 目的に応じて、エンボス面または非エンボス面が選べます。 ・ 怪我防止などの安全性に配慮した18mmの厚いマットです。 ・ EVA架橋品なので磨耗に強く耐久性に優れています。 ・ 反発弾性があり、衝撃吸収性に優れています。 ・ 硬度は約30度(柔らかめのバスマット程度)とやわらかく、 ソフトな感触です。 ・ 重さは一枚2.2kgと軽いので持ち運びが楽です。 ・ 不要時には狭い場所でも重ねて収納できます。 ・ 色の種類は4色取り揃えておりますので市松模様やライン、 境界の表示も出来ます。 ・ ジョイントのための凹凸周縁部の仕上げ材としてフチ材を 取り揃えています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●物 性
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●色について 規格色は下記の4色です。
●フチ材について |
本品"クッションマット"はジョイント式のため周縁部に凹凸があります。 ジョイントしても最終的に残る最外部の凹凸を直線状にすっきり処理するためにフチ材を用意しております。
上左図の下のジョイント材がロングで、左側がショートです。 コーナー部ではどちらかがロングのフチ材を必要とします。 フチ材は外れることがあります。引っ張ったりしないようにしてください。激しい動きなど、フチ材が外れやすい場所でのご使用にはフチ材をご使用なさらずに凹凸面を切り落としてご使用下さい。 ![]()
●エンボス加工面と非エンボス面について |
EVA発泡体をマットにするためには全体を所定の厚さにする必要があります。 そのために漉き加工(水平切断)を行いますが、その結果、表面に非常に 微細な発泡面が露出します。この状態のものが非エンボス面です。 その発泡面を熱ロールで加熱圧縮して薄い膜(スキン層)と凹凸面を造った ものがエンボス加工面です。
●サイズについて |
凹凸を含めたサイズは以下の通りです。(タテ・ヨコともに共通です。) 枚数計算のご参考にしてください。 ・ フチの外側凸部〜フチの内側(付け根)・凹部 980mm --------- 連続してジョイントの場合の基本サイズ ・ フチの外側・凸部〜フチの外側・凸部 1005mm ・ フチの内側(付け根)・凹部〜フチの内側(付け根)・凹部 955mm --------- 凹凸(ジョイント)部を削除したサイズ
●用途について |
固い床面が障害となる土面、コンクリート床面、体育館などの 木質床面等の衝撃緩和を必要とする箇所
|
![]()
お問い合わせ・ご相談 戻る Copyright(c)2000-2003 Riso-Net. All Rights Reserved. 最終更新日:2011-05-31
last update : May.31,2011 |